[WordPress]パンくずリストを表示する関数を自作しました!リッチスニペットやカスタム投稿に対応してます
以前に「【WordPress】カスタム投稿タイプ、リッチスニペットに対応したパンくずリストを表示する」といった記事を書きましたが、今回新たに自作で関数を用意しました。 ちなみになんで既にある関数を新たに自作したかというと、どうやら現在地を示すパンくずにもaタグ…
以前に「【WordPress】カスタム投稿タイプ、リッチスニペットに対応したパンくずリストを表示する」といった記事を書きましたが、今回新たに自作で関数を用意しました。 ちなみになんで既にある関数を新たに自作したかというと、どうやら現在地を示すパンくずにもaタグ…
カスタム投稿タイプの記事一覧を取得、表示するソースコードのメモ。サイドバーで最新記事一覧を表示するときなどの、サブループとして表示する方法です。 カスタム投稿タイプの記事一覧を表示 カスタム投稿タイプの記事一覧を表示したい場所に、以下のソースコードを貼り付けて…
プラグインを使わずにWordPressサイトにパンくずリストを表示するソースコードです。 カスタム投稿タイプ、リッチスニペットに対応していますが、カスタム投稿タイプの年月日アーカイブに関してはパーマリンク関係が面倒なため、プラグイン『Custom Post T…
最近のコメント