WebStorm、PhpStormのエディタ画面を分割して表示する手順です。
エディタ画面を分割表示する
メニューバーの「Window > Editor Tabs」内にある「Split Vertically」と「Split Horizontally」で縦横に分割出来ます。

「Split Vertically」で縦分割
Split Verticallyでエディタ画面を縦に分割します。

何度も縦に分割出来ます。

「Split Horizontally」で横分割
Split Horizontallyでエディタ画面を横に分割します。

何度も横に分割出来ます。

分割の合わせ技もアリ
縦と横の分割を合わせたレイアウトも可能です。

分割を使って見やすいレイアウトにしてみましょう。

WebStorm/PhpStormはこんなに分割出来るんですね。開発も捗りそうです。
分割に関わるその他のコマンド
メニューバーの「Window > Editor Tabs」内には、分割に関わるその他のコマンドもあります。それぞれ、
- 「Change Splitter Orientation」で分割の方向を縦/横に変更
- 「Un split」でアクティブなエディタタブ(ウィンドウ)の分割を解除
- 「Un split All」で全てのエディタタブの分割を解除
- 「Goto Next Splitter」で次のエディタタブをアクティブに
- 「Goto Previous Splitter」で前のエディタタブをアクティブに
というコマンドになります。